3回目以外はファイザーなので、モデルナのような苦しみはなさそう。
とはいえ、準備しないと気が済まないので色々準備はした。
幸い軽症というやつだが、倦怠感を栄養ドリンクでごまかしている。
思えば、気圧の影響に近いものがある。
だから、慣れたものといえばそれまでか。
Twitterを見ると不安を煽るようなものしか出てこない。
そもそもワクチンを毛嫌いしたり、実際に家族を亡くされたりした方の声がどうしても強くなる。
その方々のお気持ちは痛いほど分かるし、ワクチンを毛嫌いしているから軽蔑するなんてことは絶対にない。
ただ、大手を振って飲みに行くとなると、ワクチンは欠かせない。
先日友人たちと飲んでいて、改めて実感した。
やることをやれば現実世界では何も言われない。
スポーツバーでノーマスクであれだけ騒ぐ姿が本来は普通である。
ワクチンを打たずに騒げば袋叩きだが、打っておけば仕方ないねで済まされやすい。
地域のコミュニティに属する以上、ワクチン接種はもはや義務なのだ。
ワクチンを打たずに生きるのはイバラの道にも思える。
打ちたくない気持ちは強く理解はするが、自分にはそのイバラの道を進む得は感じられなかった。
人の意見なんぞ、「それってあなたの感想ですよね?」で済まされる。
お互いサバイブできればそれでいいのではないだろうか。
道は1つではないのだから。