競馬とボート、パチンコパチスロをダラダラやる男のブログ

競馬やボート、パチンコパチスロの話題を中心に、賭け方をよりスマートにしながら、試行錯誤を繰り広げているブログです。


スポンサーリンク

「なぜこのニュースを報じないんだ!」と言えば言うほど一般人の感覚から離れていくかも


スポンサーリンク

「他の国では報道しているのに、なぜNHKは報道しないのか!」と叫ぶ人たちがいる。

2023年6月24日だとロシア情勢、クーデターではないかみたいなニュースを、もっと扱うべきだと声高に叫ぶ人がTwitterに見受けられた。

気持ちはわからんでもないが、一般人がそれを見た時、おそらくだが、「そうだそうだ!」とはならない。

面倒くさいねと思われておしまいである。

ここで、「面倒くさいで結構!」と開き直ったらもう二度と分かり合えることはないだろう。

 

一般人にとってニュースは何かと言えば、世間話のネタ集めや情報収集程度のものでしかない。

特定のニュースに興味を示すとすれば、それは自らの趣味に関することだろう。

自らの趣味に関することで、「なぜNHKはニュースで取り上げないんだ!」と叫んでしまえば、うわぁ…と思われておしまいである。

また一般人の側からすると、「はいはい、あなたは賢いアピールですね、すごいすごい」ぐらいとしか思っていない。

たとえ正しい主張であっても、「なぜNHKはニュースで取り上げないんだ!」という物言いでは「はいはい、えらいえらい、よくできまちた、すごーい!すごーい!」ぐらいの侮蔑をされるだけである。

子育てをするお父さんお母さんの立場を思えば、ニュースすら見てる時間がなく、日々何かに追われている。

その状況で、「なぜNHKはニュースで取り上げないんだ!」と言い出す人がいたらどう思うだろうか。

もしも、その人たちをレベルが低いと断じるならば、この状況は何十年も何百年も続くだろう。

本当に変えたいのであれば、アプローチを変えるしかない。

 

そもそもニュース番組もワイドショーも視聴率ありきである。

このネタなら視聴率が稼げる!というのがあるからバカみたいに同じネタをこする。

今ならば広末涼子、キャンドルジュン、鳥羽周作などが出演するドロドロ不倫ネタがこすられる。

手紙の内容や手紙を暴露するのはアリかナシかなど色んな話題に事欠かない。

ロシアの話題はとても大事なことで、他の国のニュースで大騒ぎになるのは理解できる。

しかし、日本人にとってロシアの話題はリアリティがなく、マニアックな話題に過ぎない。

そんなことを考える余裕もなければ、考える得がない。

じゃあ広末涼子の件で考えて得があるかといえば、もちろんないんだが、話のネタにはなる。

 

会話において、結局、真実なんかどうでもよく、本質を追い求める意味も一切ない。

求められるのは、「雨の日って嫌ですよね!」「そうですね!」というスタジオアルタで何十年もタモリとお客さんがやり取りしたようなものである。

「雨の日が嫌って、それってあなたの感想ですよね?」とか、「雨の日って最高じゃないですか!感覚間違ってますよ!」とか、そんな返答は会話で必要ない。

「いいから同意だけしてくれ、馬鹿野郎、クズ野郎」と思って会話をするのだ。

ニュースも同じで、真実なんかどうでもよく、面白ければそれでいい。

よく逮捕・起訴の話題は散々騒ぐクセに、無罪になってもほとんど扱われないことを嘆く人がいるが、逮捕や起訴で視聴率が上がるけれど、無罪なんてもんは煮ても焼いても食えないとマスコミも視聴者も思っている。

それは言い過ぎ!と思うかもしれないが、芸能人が不祥事をやらかし、後日談を聞くたびに、決して言い過ぎではないことを感じる。

 

例えば、東国原英夫、以前のそのまんま東は1998年、イメクラに行き、未成年の店員に性的サービスを受けたとして5か月間自主的に謹慎した。

淫行事件と当時騒がれたが、実際は逮捕もされていなければ書類送検もない。

警察で任意の事情聴取こそ受けたが、未成年とわかってイメクラで働かせていた経営者が捕まり、その店員がそのまんま東の名前を出したことによるものだ。

経営者の罪を立証するために証言をしてほしいという旨である。

しかしながら、そんな真実は視聴者からすればどうでもいいのだ。

もしも「そのまんま東の例の件は逮捕も書類送検もされてないんだ!」と力説したらどうなるだろう。

「何をマニアックなことで熱くなってんの?」で一蹴されるだろう。

まぁ2023年にする話題かという話だが。

出す話題が古くて申し訳ないが、田原俊彦の「ビッグ」発言も、会見のごくわずかな部分を切り取って作られたようなものだ。

news.yahoo.co.jp

最近も田原俊彦はジャニーズの件で、田原俊彦流の表現で色んな放言をしている。

それらはギャグであり、リップサービスであり、本当のことを冗談で交わしたい思いが出ているだけ。

メディアは金になると思ったら、面白おかしく報じる、これが本質である。

そして、面白そうなネタだけに食いつく、視聴者もそれに乗っかる。

「あの田原俊彦がそんなことを言うわけない!これは切り取りだ!」なんて1994年に出るわけもなく、ノーカット版が流されたところでそれを見るすべもない。

 

「なぜこのニュースを報じないんだ!」と叫んだところで、一切の意味もなければ、逆に嘲笑されるのがオチである。

そして、「ネットde真実」系に流されていき、目覚めてしまう。

ここ最近、日本維新の会が支持を集めるのは何となく理解できる。

正しそうだし、言っていることが気持ちいいからだ。

その事実だけでもうお腹いっぱいで大満足、検証なんて政治マニアのやることだと思う人ばかりである。

大阪がどう変わった、日本はどう変わる、本当の真実なんぞ多くの人は興味がない。

興味があるのは家族のこと、日々の生活のことだけである。

バカにしているわけではなく、そういうものだと結婚して家庭を持つ同級生たちを見ていると感じる。

それで幸せなのだから、ケチをつける権利は一切なく、お前らもっと考えろ!と説教したところで、「トチ狂った奴に絡まれた!」ぐらいにしか思われない。

 

結局、何を一大事とするか、そんなもんは個人の自由であり、他人がとやかく言うことではない。

ニュースどうこうの結論はこれに尽きる。

広末涼子の不倫を2023年十大ニュース第1位にする人もいるだろうし、横浜DeNAベイスターズ交流戦初優勝を1位にする人もいるだろう。

「なぜこのニュースを報じないんだ!」なんて言うのはその人のエゴでしかない。

たとえその叫びが正しいとしても。

ここ10年ほど思っていることがある。

少数派の意見を多数派にしようとする気概は、本当に少数派にあるのだろうかという疑問である。

少数派の中での多数派を形成して商売になれば満足な人が結構多いのではないだろうか。

 

ちなみに自分は、TENGAのサブスクが非常に興味のあるニュースである。

無理やり、唐突、そんなオチでいいのか。

別にいいのだ。

誰も自分の意見になんぞ興味はなく、最後まで見てくれる人なんていないのだから。


スポンサーリンク