競馬とボート、パチンコパチスロをダラダラやる男のブログ

競馬やボート、パチンコパチスロの話題を中心に、賭け方をよりスマートにしながら、試行錯誤を繰り広げているブログです。


スポンサーリンク

この競馬場が大好きだ!⑦新潟競馬場


スポンサーリンク

こんにちは!aroaukunです!

この競馬場が大好きだ!の第7弾は新潟競馬場です。

新潟競馬場へは2011年に1回行ったことがあります。

2011年といえば東日本大震災があった年です。

東日本、特に東北は壊滅的な被害を受けましたが、その復興策としてJR東日本の路線が乗り放題になるチケットが発売されました。

上越新幹線も乗り放題、しかも1日1万円。

新幹線の往復で1万円、コロナ禍の金券ショップレベルの格安ぶりです。

これがあったので、新潟競馬場へ向かうことになりました。

 

ところが、当日はドタバタで自分が寝坊をし、乗りたい電車に乗れないアクシデント。

これがすごいところは、自由席でも普通に乗れるところでして、1本遅らして乗ることができました。

新潟につくと、今度は充電器がないと駅前の家電量販店で携帯充電器を購入。

ようやく新潟競馬場へ向かいましたが、バスの往復1000円にびっくり。

この旅打ちは、地方競馬でよく顔を合わせる競馬関係の知り合いの方々と行きました。

不思議なのは、みんなバラバラで現地集合していたこと。

そして、私はここにいますとか、どこに行けばいいですか?とか連絡なしに偶然競馬場で会えたこと。

普通、待ち合わせぐらいするものですが、このあたりがまぁ緩くて自分にとってはありがたかったです。

 

アイビスサマーダッシュの日で、とにかく新潟競馬場は人だかり。

競馬場自体あんまり広くないことや、暑さがえげつなくレジャーシートを広げてぐったりしている人がとにかく多い。

そして、携帯電話の電波がまぁ届かないというか、みんなで使いまくってるというか。

有馬記念やダービーの日ぐらいに電波がなかなかつながらず、ヤキモキしました。

それでいて当時新潟競馬場にはATMがありませんでした。

どこいったってATMぐらいあるのに、なぜ新潟にATMがないのかと激怒したのもいい思い出です。

確か競馬場の前にコンビニがあり、みんなそこまで行ってたようです。

 

この日の調子はあんまり良くなくて、大して馬券も拾えなかったように思います。

そして、帰り道、バスは大混雑だったため、歩いて近くの駅まで行こうと決断。

酒を飲みながらしょうもない話をしながら炎天下、1時間ぐらい歩きました。

挙句、帰りの電車は大混雑で座ろうにも座れず、デッキで立たされるハメに。

それでいて自分は翌日仕事なので、本当にしんどい旅打ちになった記憶があります。

新潟競馬場は、とにかく狭かったので、もっと内馬場を有効活用すればいいのに。

中京競馬場もそうでしたが、まぁ狭い。

まだ中山や東京の方が柔軟に使えてます。

川崎競馬場みたいな内馬場があれば、おそらくあんなにぎゅうぎゅうになることもないわけです。

なんかそのあたりが残念だし、GⅠ週なんかもっと大変だろうにと思った次第です。

これだけ書いて、どこが大好きなの?という話ですが。

それでは失礼いたします。


スポンサーリンク