パチンコ屋で、大音量で台を打つ人は耳が痛くないのだろうかと不思議に思う。
この手の人は無頓着らしく、なんとも思わないらしい。
信念を持って大音量にしているわけではないらしい。
トナラーもこの手のタイプなのだろう。
無頓着で許されるのは平和な証拠。
ただ今の時代、平和なのだろうか。
多少治安が悪いぐらいが丁度いいと自分は思っている。
それくらい、身の回りのことで平和ボケな人が多いように思う。
人はきっかけ1つで殴り合いができる。
そのことを踏まえて、多少神経質に生きた方がお互いのためだと思う。
そんなことを、目の前の女子高生が寝てる電車の中で書いている。
カメラを手で隠しながら打ってるが、はたから見たらどう思われてるのだろうか。